ミルワーム育て〜(笑)

到着したミルワームをパン粉等の床に変えて入れた夜。
貧弱だったミルワームがガンガン脱皮して大きくなってる。(⌒▽⌒;)
それをおいしそうに食べるメル♪
もっとおいしく肥えなさいとミルワームに餌をやるのも楽しい( ̄▽ ̄)
これではまるでヘンゼルとグレーテルの魔女だわ。(^^;)
写真がまだ取り込めてないので写真はまた次回。

今日は鬼(子供達)のいぬ間に蚊帳で一遊び。
私が洗濯物を干してる間に疲れたらしく、
おいてあった寝床の巾着の下(何故入らない?)で丸くなってました。

ビビリのメルです

今日の体重は38g♪
少しずつだけどちゃんと大きくなってて一安心。
奮発して買ったスイカも食べてくれました。O(≧▽≦)O
果物って傷むから保存どうしたらいいんだろう?
冷凍とかってどこまでできるんだろう?(ーー;)

そして届きました。
念願の蚊帳♪
以前から狙っていたピュアさんで入荷したとの事で慌てて購入。
ついでにザ・モモンガも買っちゃった〜♪
これで沢山勉強しま〜す。
しかしびびりっこのメルは私から離れず、
やっと蚊帳に掴まってもナマケモノのようにのそりのそり。
これがメルの性格なんだろうね。
あ!写真撮るの忘れた!( ̄□||||!!

ようやく命名 姫ナルガ(モンハンのナルガクルガ似の為)でメルです

家族会議を何回開いた事か…(T^T)
皆の意見を合わせてひめナルガからメルに名前が決定しました。

しかし毎日育モモに奮闘してて、なかなか思うように記事を書けないでいます。(^^;)
17日の月曜に計ったら36g
やはり果物は殆ど食べてくれないのですが、
モンキーフードをミルクでふやかしたものはどうにか食べてくれるようになりました。
それと最近のお気に入りはみかん。
沢山食べさせてはいけないとショップのお兄さんに教えてもらったので、
少しですが毎日食べてくれるようになりました。
威嚇もなくなったと思ったら見えない時に動かされると怒ります。(笑)
ちゃんと顔が見えるとな〜んだ♪と言うような顔をして、
まったく威嚇しなくなる面白い子です。

1月10日新春のセール最終日
>フクロモモンガのひめを我が家にお迎えすることができました。(^_-)v
ぎーぎーと威嚇もすごく怖がって本当に慣れてくれるのか不安でしたが、
3日目にやっとポーチから出て遊び始めたら、
突然動かして驚かせない限り威嚇がなくなりました。
で、今日(1月13日)やっと体重測定 34g
12月1日生まれと言われたけど、
ママのフクロの中に6,70日はいるみたいだし、
タイ生まれなのにさすがにそんなに小さくないよね。(^^;)
大きさやなんか考えて多分3ヶ月位かな?と勝手に想像。(笑)
しかしこの子ミルクばかりでご飯たべてくれない。
ペットショップで食べていたというりんごもちょっとかじる程度。(^^;)
ミルクの量を減らしてフードや果物にかけてどうにか食べてくれるように頑張らなきゃ。